テックブログはじめます!

皆さん、こんにちは。
本田技研工業株式会社(以下「Honda」)のデジタルサービス ソフトウェア内製化チームとデジタルプラットフォーム開発チームがテックブログを開設しました!
こちらのブログでは、利用している技術や開発、イベント情報などを中心に発信していきますので、よろしくお願いいたします。

はじめに

これまでのクルマ開発はハードウェアで価値を提供していましたが、近年はソフトウェアで価値を提供する考え方「SDV(Software Defined Vehicle)」が注目されています。
SDVでは、ソフトウェア技術によりユーザーに合わせてパーソナライズ化することで、乗り心地やUI、走り方などが『乗れば乗るほど進化』 することを可能にしていきます。
HondaもSDVに注力しています。


最新のデジタル技術とモビリティをコネクテッドし、価値創出に取り組んでいます。

このブログで発信予定の内容

このブログでは、デジタルサービス ソフトウェア内製化チームとデジタルプラットフォーム開発チームを中心としたメンバーで様々なテーマを発信していきます。

・使用技術(AWS、プログラミング、開発技術など)
・日常での思考(チームビルディング、ワイガヤなど)
・イベント情報 など

Hondaの個人単位での発信が見られる貴重な機会ですので、お見逃しなく!

まとめ

ここまでご覧いただき、ありがとうございました!
これから試行錯誤しつつ更新していきますので、よろしくお願いいたします。

関連サイトもぜひご覧ください。

 

■デジタルサービス ソフトウェア内製化チームのQiitaテックブログ
本田技研工業株式会社 (Honda) - Qiita

 

■デジタルプラットフォーム開発チームのメンバーが登壇したTECHPLAY
Honda×AWSが仮想空間でクルマをつくる──車載ソフトウェア開発体制"Digital Proving Ground"爆速開発がスタート!~前編~ - TECH PLAY Magazine